2023/12/25

いつまで自分を責めれば良いのだろうか。いつになったら俺は俺を許せるのだろうか。

散々「誰かに寄り添う」音楽、演者、発信諸々に中指を立ててきた。どうしても理解できなかったし、それが体の良いフェイクのように感じていた。先日の友人の結婚式に出席したとき。愛した人と手をとりあって歩き出す二人がとても美しかった。そして二人の未来を見守ろうとする、俺含めた彼と彼女の友人或いは親族の空間がとても愛おしかった。あの空間をなぜあそこまで愛おしく感じたのか。何度も考えた。その繰り返しの中で今までの自分の考えが間違っていた、というよりも虚勢を張っている自分が見え隠れしていることに薄々気が付く。打ち上げ終わり、冷え込んだ12月の朝方の池袋に、いつかの自分とアイツが手を繋いで歩いているのを見た気がしたとき。昨日、折角してくれた相談に対して上手く言葉が出なくて無力さを感じたとき。そして今日BUMP OF CHICKENの『話がしたいよ』を改めて聞いたとき。やっと気づく。俺は「誰かに寄り添う」何かに対して中指を立てていたのではなく、今の今までずっと「大切な何かに寄り添いたくて上手く寄り添えなかった自分」に対して中指を立てていた。何も理解できていなくて、何よりもフェイクだったのは自分だった。自分ができないことに対して虚勢を張っていた大馬鹿野郎。自分で立てた中指のせいで「君の味方である」と胸を張って言えない本当の阿呆。本当は誰よりも誰かの光でありたかったし、ただ「最近どう?」から話し始めるようなそんな関係でいたかったのに、一体いつから俺は何を間違えたのだろうか。自分を許さないと、他の誰も許せない。認められない。だから今日でやめる。話がしたいよ、と歌う唄を聴きながら今日流した涙は、これまでの無力をただ後悔する涙ではなく、すぐ先の未来で間違いなく誰かの手を温めるために必要な涙だ。

 

open.spotify.com

2023/12/14 エンジン

自分は人として大きく欠落しているなぁ、と感じる。周りの友達と比べて。対バンと比べて。後輩と比べて。先輩と比べて。「人と比べてどうであるか」よりも、「じゃあ自分がどう在りたいか」だろう?と言い聞かせても考えてしまう。顔面も、身長も、男らしさも、気遣いも、センスも、優しさも……。たくさんのエトセトラが日々足りていないなぁと落ち込むことが多い。

 


『小学校のマラソン大会で10位以内に入れたら新しい自転車を買ってもらう』という約束を親としたことがある。誰かが持っているようなピカピカの自転車がもらえると思って沢山走った。臨んだマラソン大会で出た結果は20位台。その時から漠然と"そちら側"に行けないのだな、と気がついていた。

 


中学生の時に生まれて初めての恋をした。振り向いてもらえるように、今思い出しても恥ずかしくなるようなことを沢山した。その子と関われる時間はただ愛おしかったし、俺と話してるときのその子が一番楽しそうだと感じていた。他の誰かが話してるのを見ると嫉妬した。人生初めての告白の答えは"ごめんなさい"の一言だった。後日隣のクラスの身長が高いイケメンと歩いているのを見た。その男はいつも誰かに囲まれているような奴だった。"そちら側"にいる彼と俺の間に存在する深い溝はどこまでも深いものだった。二人で歩いているのを見た瞬間から、急に自分が醜くおぞましいものに思えてしまった。今までの自分がしてきた恥ずかしい行為や態度を思い出しては我に返ってしまい、とても生きてる心地がしなかった。

 


高校生のときにSound Stream sakuraでバンド対抗戦に出演した。バンドを始めて、ここで対抗戦に勝てれば大きな自信に繋がると思って沢山練習した。メンバーと何度も話し合いをして、個人練習に沢山入った。迎えたライブは今までで一番良いライブをできた。結果、俺のバンドは下から数えた方が早い順位になった。ギターを始めて、バンドをやりだし、俺は無敵だと思った時から沢山の挫折をした。何となく感じていた自分の足りなさすらも凌駕するようなライブをしたかった。したつもりでいた。"そちら側"に行けたつもりだった。俺たちに、いや俺にあった少しの「足りなさ」から"そちら側"に行けなかった。そして行けたとしてもまだ上には上がいた。生まれて初めてした挫折だった。PAのザキさんがツイートで「個人的ベストアクトはHowever(当時俺がやっていたバンド)です」とツイートしたり、ブッキングの野口さんから今日の俺たちを励ましてくれるLINEが来なかったらバンドを辞めていたかもしれない。

 


オードリーの若林さんと南海キャンディーズの山里さんがやっていたお笑いコンビ『たりないふたり』では解散ライブを観て号泣したことがある。なんで号泣したのかというと、二人が「足りなくて良かった」と言って、自分の足りなかったことを肯定してライブを締めたからだ。"再会の佐倉"では俺らはあの日持ってる100%を出したし、その100%できちんとVarrentiaとOrganic Callと The Cheseraseraに負けた。特にフロントマンとしての力は到底及ばないものだった。大きく勉強になったし、すごく3バンドを尊敬したし、これからも着いて行きたくなった。足りなかったことをあげればキリはないし、悔しい思いの方が多い。ただ、今の自分はその足りなさを埋めて、その先でさらに悩みたいとも感じる。ハングリーにキリはない。まず今の足りなさを埋めるために邁進する今日この頃だ。

 

 

沢山の失敗と挫折をした。初めて書いた小説も、勉強も、恋愛も、ギターも、歌も、バンドも、人間関係も、仕事も。沢山の失敗と挫折をした。"再会の佐倉"も一つの挫折だった。もっとフロントマンとして、一人間として、もっともっと成長しなくてはいけないと感じた。自分の足りなさを多く感じた。ただあまりネガティブではない。

 

 

自分は人として大きく欠落しているなぁ、と感じる。ただ、その欠落とハングリーさは俺を前に進めてもいる。

2023/11/14 浅はか

中身が無い、薄っぺらい、浅はかだ、と言われることに怯えている。齢26にして人生経験は人並みにこなしてきたつもりだが、それらに関する考察或いは反省の質が足りてないのではないか、と悩む日々。時間よりも質。シャワーを浴びながら考える昨日や一昨日やいつかのこと。その先に溢れるベストアンサーをくれよ。頭を回したつもりでもずっと同じ階層を駆け回っている気がして、少しでも答えが見つかればと願いを込めてカウンセリングに通う様になった。"自分の知らない自分"の窓を開けてくれるカウンセラーには頭が上がらない。

 

 

「こんな事で悩んでるの?」と笑う誰かに立てる中指を何度も隠した、数えきれない程隠した。アイツの言う"こんな事"でイチイチ悩まないと全部受け止めきれやしない訳で、第一に"こんな事"で悩まないのが一つの幸せだと思って考えてほしいものだ。脳みその奥の奥、搾りカスにもならないそれを掻き集めて今夜も作詞。

2023/11/12

昨日は家から目と鼻の先にある東邦大学の学園祭へと足を運んだ。東邦大学の出身でもなく、東邦大学に在学していた知り合いは全員卒業してしまっている今、俺が目的としていたのは他でも無くゲストアーティストとして招かれていた「にしな」さんのライブだった。ここ最近はどこに行くにも、何をするにも彼女の曲が近くにあった。あらゆる生活の場所に彼女の曲を置いた。いつかライブが見たい、と思っていた矢先に飛び込んできた東邦大の情報。いつもよりも早起きして、当日券の列に誰よりも早く駆け込んだ。無事に当日券をゲットできた。

 

 

1時間しかないライブだったが知っている曲は大体聞けた。"春一番"が個人的ベストアクトだった。大きい規模で"シンガーソングライター"のライブを見るのが初めてで、バンドとの違い(ライブはバンドセットで行われていたが)や、フロントマンとは、といった小難しいことを多く考えた。ライブの作り方、感情の持っていき方、楽曲の振れ幅。良い勉強になった。あと、田島も含めた現メンバーの灯人で立教大学のホールでライブしてみたくなった(俺とカイくんと田島は立教大学のバンドサークルで知り合った)。何歳になっても夢は尽きない。

 

 

ライブを終えて外に出ると朝方の急な冷え込みをさらに加速させたような気温だった。秋はどこに行ったのだろうか。秋刀魚をまだ今年は食べていない。学園祭のメインストリートを抜けて大学の外へ出る。自分が大学にいた頃もまともに学園祭に馴染めなかったのを思い出した。にしなさんもMCで言っていたが、学園祭のきっかけで恋愛の一つや二つ、それに限らず青春の1ページを刻むような"何か"をしておきたかった。そんな"何か"はそもそもどこにも無いのかもしれないが。当時と変わらず、学生たちの群れを避けながら一人で校門を潜り抜けた。

 

 

今見たライブを自分の中で咀嚼するまで帰りたくなかったので、熱いルイボスティーをお供に街を歩いた。今朝方の雨は止んでいたので歩きやすかった。どこに向かうべきなのか、どこへ向かっていきたいのか。学生の頃も今も同じことばかり考えている。答えを出せず、そして出さなかった未来に立つ今の俺は幸せなのだろうか?こんな俺を見て前髪の長かった俺は幻滅するだろうか?

 

 

終わりに近づく2023。

凍えるような冬の先、春一番をただ期待するような生活をしていない。

 

今年はあと7本ライブをする。

 

youtu.be

2023/9/2 ミニマム

自分の部屋にあったテレビと旧式のWindows、そしてヘアアイロンをついに売りに出した。自分の手の届く範囲がかなり狭いこと、そして抱えられる量の少なさに気がついたとき、とにかく物を減らすことにした。できるだけ少なく、研ぎ澄ませる。最小単位で最高速の風を起こす。3ピースバンドという選択をしているのは、きっとミニマムにしていくことが性に合っているが故のものだろう。新しい曲を明日演奏する。

2023/8/29 旗を振る

いつかのあの子を何度も思い出す。ハッピーエンドの映画を観たとき、料理が美味しい居酒屋を見つけたとき、仕事でムカつくことがあったとき、良いライブが出来たとき、そして良いライブが出来なかったとき。彼女ならなんて言うだろうか?夜中目を覚ましてシャワーを浴びた後、鏡の前で思う。彼女ならなんて言うだろうか?この不摂生な男は今の彼女にどう映るのだろうか?ため息と共に電気を消す。AM4:05。気がつけばもう朝が近づいている。「こんなはずじゃなかった」夜も必ず朝に変わる。もう行かなくちゃいけないのだな、と天井を睨む俺に陽は容赦なく差し込む。

 


自主企画echoを終えてからもう4ヶ月が経とうとしている。沢山の再会と待ち望んだ景色は灯人を間違いなく新しいステージまで運んでくれた。遠くから来てくれた友達、全然連絡できていなかったのにチェックしてくれていた後輩、いつもデカい背中を見せてくれる先輩、その他にも沢山の人々に囲まれて間違いない一日を作った。これは灯人の大きな自信に繋がり、そしてその自信は紛れもなく俺たちの周りにいる人達がくれたものだった。返すべき思いを沢山もらった。今後も出来るだけ大切に返していくのみだ。改めて、

 

Sound Stream sakura

unskilled

カタルカルタ

アルライト

月がさ

お客さん

会場に来れずとも応援してくれた沢山の人々

 

に感謝です。
本当にありがとうございました。遅くなってしまい申し訳ないです。

あの日打ち上げ終わりに船橋で機材を預けた帰り。1人船橋駅のホームに立った瞬間に大きな疲労感に襲われた。胃の奥に残ったアルコールの重みも相まってすごく眠かった。しかし、その微睡の中で2023年5月4日に一つの旗を立てた確信を噛み締めた。次はより大きな旗を立てねばいけない、と身体に鞭を打ち帰路に就いた。

 


そこから同じような夜を何度か超えた。5月4日に取り除いたはずの悪い種は生活の中でまた芽を出した。手帳はスケジュールと駄文ですぐに埋まった。手帳の端に彼女の名前を書いては消してまた書いた。彼女の名前の周りを思い返せば恥ずかしくなるような文章で埋めた。歌詞にも日記にも恋文にもならないその文章を書いている時間が一番穏やかで優しい気持ちになった。

 

 

ペン先をすり減らすのと同じように日々心は擦り切れて、擦り傷から悪い種が続々と芽を出した。繰り返しの行く先は駅前の居酒屋とバーのカウンターだった。中ジョッキを片手にぼんやりと口を開ける平日。小一時間は虚空を眺めていないと家に入れなくなっていた。【振り返っても戻れないサンデイ】と歌詞を書いた自分を呪った。自分の中にある緩やかな毒はひどく生活を蝕んでいた。そして、いつかの仕事中。自分の中で何かが崩れる音がして、目の前が暗転するかのような錯覚がした。「あ、ヤバい」と思わず呟いた。漠然と"限界"の二文字が頭に浮かぶ。正に"限界"だった。

 

 

初めての心療内科では何個かの病名を告げられた。病名を聞いても"そうだろうな"以外の感想は無かった。『生きてて辛くないですか?』と聞かれたが「生きることは辛いことだと思ってます」と答える始末だった。処方された錠剤は効いているのかわからなかった。そういえば同じ病気を抱えていた彼女も『薬が効かない』とよくぼやいていた。奇しくも同じ病気を貰ってしまったなぁと苦笑し手帳を開く。手帳の端に書いた彼女の名前はインクが落ちてもう読めなくなっていた。確実に時は進んでいる。

 

 

灯人で月に2~3本のペースでライブをやる傍ら、ライブを何度か見に行った。見に行ったライブはざわついた心を宥めるようなライブばかりだった!特に秩父までドラゴンさんと行ったLOSTAGEのツアー初日、音とビールに酔いしれたCRAFTROCK FESTIVAL、黒金さんとおーしゃんさんと行ったSATANICの3つは本当に格別だった。これらについては書く機会があったらまた詳しく書くが、尊敬するバンドの面々が立てた旗は目の前で力強く靡いていた。今後の灯人がどんな風に戦っていくのか、また秋葉原の小さなスタジオと日々のライブハウスから想像していくきっかけになった。

 

 

いつかのあの子を何度も思い出す。街ですれ違い様に香った香水の匂いに、わざわざ振り返ることも無い。振り返った先に彼女がいないこと、思い出す色香は過去のものであること、そして、どこかの彼女にも見えるくらい大きな旗を立てなくてはいけないことにはもう気がついていた。息を吸って吐く現在地は秋葉原。今夜も灯人のスタジオへ。

2023/4/14 近況、メンバー加入、scribble、5/4のイベントEchoのこと

前の記事から今日までの間に冬を超えた。ヒートテックをクローゼットの奥底にしまって、毛布を2枚から1枚に減らした。2022年はいつの間にか2023年に変わっていた。千葉に戻ってからも仕事は多忙を極めて、いつも同じような仕事を抱え、頭を抱え、挙げ句の果てには膝を抱えているような仕末だった。灯人は何度かのライブをして、そのどれかは出来が良かったし、別のどれかは出来が悪かった。レコーディングも経験した。スタジオミンクスの青木さんは音と曲と人に実直に寄り添う方だったから良いレコーディングになった。どんなライブも初のレコーディングも反省は尽きなかったがどこにも後悔は無かった。何にせよ歩みを進められているような日々ではあった。寒さを感じる暇が無いくらい毎日が慌ただしく、「朝から夜」と「夜から朝」とを忙しなく繰り返した。そしてその隙間で電源を切ったかの様に眠った。短い冬だった。

 

 

2/5に灯人は初ライブから1周年を迎えた。

同じタイミングでBaのカイ君が加入の発表をした。昨年の10月には決まっていたが俺の出張でアー写が撮れなかった事もあり発表が延びに延びていた。大学を卒業して以来、久々に彼と再会した2022年2月27日。『バンドを1人で始めてみようと思っているんです』と漏らした彼の気持ちを逃したくなくて、「灯人でベースを弾いてみないか」と声をかけた。

俺の知っている大学時代の彼はギターを弾いているか、デスボイスを吐いているかの2択だったから、どうなることか分からなかった。しかし実は元からベース志望だったらしく、人前では弾かないものの家でベースは触っていたようだ。俺の心配もよそに初スタジオから難なくベースを弾いていた。

サポートドラマーも共通の知り合いはいなかったが、彼の穏やかな性格故にどのドラマーとも打ち砕けた。俺以外に友達や先輩もがいない中で心細くないか、かなり気にしていたけれど杞憂だった様だ。最近はドラゴンさんと戯れているのを見るし、彼なりの角度で灯人を考えてくれている。同じ目線で物事を考えられるメンバーが出来て本当に良かった。

 

 

3/31には1st singleのscribbleをリリースした。先にも書いた通り、レコーディングはスタジオミンクスにて行った。初めてバンドでレコーディングをしたので反省もあったが"面白い!"も多くあった。自分がイメージした風景、温度、質感を下から積み上げていく。その作業が何よりも尊い時間になった。「レコーディングって楽しいでしょー」と朗らかに青木さんが笑っているシーンを最近もよく思い出す。

バンドの空気や勢いを閉じ込めたかったので土台となるドラムとベースとバッキングギターは同時に録った。3ピース故に普段は演奏しないパートがあるのだが、それら追加される度に自分のイメージがはっきりとした輪郭を持って形になるのが本当に嬉しかった。

ギターの音の部分ではかなりドラゴンさんにお世話になった。ほとんどのギターをドラゴンさんのテレキャスで録り、リードギターはドラゴンさんのmesaのアンプで録った。ドラゴンさんの持ち込み機材がドラムよりギター関連が増えたことだけ申し訳なかったが、本当に借りてよかった。(今回の音源では使っていないが実は一時期ファズも借りていた)

最終的に出来た音源を青木さんと灯人2人とドラゴンさんの4人で聞いていたとき、ドラゴンさんが「良い曲だね」と呟いた時にはガッツポーズが出そうだった!小さな部屋から、一人の小さな人間の劣等や後悔から、曲が生まれて。それが一つの音源になるのがこんなに尊いとは。次回にはもっと良い音源を作りたい、と思ってしまうくらいには勉強になった。

 

 

scribbleというタイトルは走り書きという意味だ。正直な話、俺は音楽で世界や誰かの人生を"変えられる"とも"変えたい"とも思っていない。もちろん"救いたい"とも(今は)思ってない。そんな大それたことを言う勇気無いし、その先の責任も負えないから。紛れもなく俺は自分が感じたもの、見たもの、聞いたもの、そしてそこから生まれたものからしか曲を書けない。『誰のため?』と聞かれれば「自分のため!」になってしまう。しかし「俺こう思うんだよね」や「こうであって欲しい!」や「俺はこうだけど貴方はどうなの?」を言いたい(尋ねたい)気持ちも在って。それが詞や音になってきたし、してきたつもりだ。決してやり方としては美しくないし現代的ではないが、絶対に嘘や偽りは無い。この愚直な走り書きがその体温とスピードを落とさぬまま、どこまでも飛んでいくことを願っている。

 

◼️1st single "scribble"
各種サブスク


https://linkcloud.mu/162940a5

 

Apple Music


https://music.apple.com/jp/album/scribble-single/1678023670

 

自主企画Echoが開催する5/4まであと2週間を切った。ライブを詰め込んで、終わる度に反省・改善・練習……を繰り返している。仕事も多忙なので時間が無い……がそうでは無く使い方の問題かもしれない、とかを頭の端で考えつつ繰り返している。そんな日々の隙間を縫うように、あれやこれやと企画に向けた発信・声かけ・ビラ配りをしている。その度に『観に行くよ』とか『気になってた』とか『頑張れ!』と声をかけてくれる方々に会えたり。こんな性格なのでその言葉に対して「ありがとうございます」と辿々しく頭を下げることしか出来ないが、感謝の気持ち以外はそこに無かった。きっかけは何であったとしても誰かに音楽やイベントの詳細が渡ること、そしてそれらがちゃんと受け取ってもらえることがとても嬉しかった。奥の見えない暗闇に向かって言葉を投げていた感覚があったけれども、耳を澄ませばちゃんと言葉が当たった音が聞こえてきていた。あとは投げ方がもう少し上手ければきっと遠くまで届くはずだ。

 

 

5/4は俺がこれまでの人生で関わった人、そしてカイくんが関わってきた人が出来るだけ多くライブハウスに集まって。灯人と月がさとunskilledとカタルカルタとアルライトが出した音が、集まった人・ライブハウス・演者同士で共鳴して一つの強固な輪になってほしくて"Echo"と名付けた。俺らの信じている先輩と後輩と友達は絶対に良いライブをするはずで、その音や景色が心臓のど真ん中に残ってくれたら嬉しい。そして灯人はそれを超えていくようなライブを届けたい。その上で灯人は一年でどこまで来たのか、そしてここから先の灯人はどういう姿勢でやっていくのかを見せて行けたらと考えている。Howeverやソロの時代を知る人には今の俺を観て驚いて欲しいし、久々に乾杯出来る仲間が居ればそれも最高だ。再会が多い1日にもしたい。5/4まであと少し。興味を持っている人は声をかけて欲しい。

 

 

都心から遠いライブハウス。間違いなく最高は鳴っている。

これからの灯人を5/4に目撃してください。

チケット予約と取り置きを待ってます。

 

◾️連絡先・各種SNS

https://linktr.ee/hibito_official

 

◾️公演詳細

5/4(Thu)Sound Stream sakura

灯人 1st single release party「Echo」

 

灯人
月がさ
unskilled
カタルカルタ
アルライト

op / st 1700/1730

-来場チケット-adv ¥2500


【出演者手売り/Livepocket】
https://t.livepocket.jp/e/2yrwa

 

-配信チケット-adv ¥2500
ツイキャスプレミア配信】
https://twitcasting.tv/sound_sakura/shopcart/217272

 

※来場者特典 配信アーカイブ¥1000で販売(終演後)

f:id:hiroki32:20230419200243j:image